趣味のページ
百武彗星
![]() |
![]() |
2012.5.21金環食 | 2012.6.6金星太陽面通過 |
しし座流星群を見ましたか?まさに流星雨でした(2001年11月)
![]() |
ふたご座と火球(28M、F3.5)赤道儀追尾 |
![]() |
放射点から(55M、F2)赤道儀追尾 |
![]() |
オリオン座と流星(28M,F2.8)赤道儀追尾 |
![]() |
子犬座下へ(40M、F2.8)固定15分 |
![]() |
南アルプスと流星(2眼レフF3.5) |
![]() |
星の三冠王 高見沢さんの著書です 昔私も天文少年でした 高校生の私が 91ページに紹介 されています |
![]() |
粉ね鉢は木曽の漆塗り(まずは道具に凝る)1:9ぐらいで打っています。加水率が難しく練習あるのみ。 | ![]() |
水回しは短時間で菊揉みとか言いますがこれも難しい、とにかくへそだしをしました |
![]() |
延し版が小さい(90cm四方)ので800gが限界、戸隠流は円形に広くなるのですがまだいびつです。厚さは1ミリを目標にしています。 | ![]() |
茹でるところです、大きな鍋で短時間ゆで、冷たい水でしめればおいしい蕎麦の出来上がりです。じつは汁にも凝っていますが、また後で |
![]() そば畑です |
10月中旬新そばが採れます |